foldrr's weblog

旧ブログ http://d.hatena.ne.jp/foldrr/

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

cygwin の ls で文字化けする

http://blog.livedoor.jp/seratch/archives/50237636.html 以下で解決できる。 ls --show-control-chars

オブジェクトとメソッドをバインドする

オブジェクトとメソッドをバインドするには、call() というメソッドを使う。 var x = { name: 'hoge' } function f1(a, b){ print("this.name = " + this.name); print("a = " + a); print("b = " + b); } f1.call(x, 1, 2); デリゲートとかで使えそう。

PukiWiki 管理者パスワードの場所などメモ

ウィキにあったメモをはてなダイヤリーに引っ越した。 管理者パスワード // pukiwiki.ini.php // Default: always fail $adminpass = '{x-php-md5}!'; 改行を br に変換する // pukiwiki.ini.php //$line_break = 0; $line_break = 1; デザインの変更 // /sk…

Rhino 用ニセ alert()

Rhino は便利なんですが alert() が使えない。 だから、ネットのサンプルをコピペしてもエラーになることがある。 なので print() を alert() という名前でラップした。 function alert(x){ print(x); } alert() が定義済みだった場合の対策とかしてない。 …

JavaScript インタープリタ J4P5

システムを作るには大抵プログラミング言語を使う。 ウェブ デザイナさんとかもスクリプト言語を使う。 システムの種類にも色々ありますが、ここでははウェブ アプリについて考える。 ウェブアプリでは 4 〜 6 の言語を使って作る。 サーバーサイド言語 SQL …

デルのパソコンでスカイプする

最近買ったデルのパソコンでスカイプする方法がやっと分かったのでメモ。 まずサウンド チップの "Realtek HD Audio Input" の扱いがやっかい。コントロール パネルから以下を実行 サウンドとオーディオ デバイス オーディオ タブ(マスタ音量が表示される)…

セットアップ

長いこと使ってないのでメモメモ。 コントロール パネルを開く。 プログラムの追加と削除を開く。 プログラムの追加と削除から Windows コンポーネントの追加と削除を開く。 Windows コンポーネント ウィザードから下記を選択する。 インターネット インフォ…

iis のログはどこにあるの?

これも Wiki にあったメモからの移行。 %SystemRoot%\system32\LogFiles\W3SVC1

FreeStyleWiki ツリープラグイン

どこにあるの? http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi?page=BugTrack-plugin%2F298とっても便利!

FreeStyleWiki 階層構造管理をするための新規作成へのパッチ

ページ新規作成時にページ名のテキストボックスが、"直前のページ パス/" になる。 # core/Install.pm - #$wiki->add_menu("新規",$wiki->config('script_name')."?action=NEW",998,1); + my $cgi = $wiki->get_CGI; + my $page = &Util::url_encode($cgi->p…

FreeStyleWiki カタログ・プラグインのカスタマイズ

昔、使ってた FreeStyleWiki の Tips を、はてなダイヤリーに移行する。 どこにあるの? カタログ・プラグイン http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi?page=BugTrack%2Dplugin%2F184 ソートで大文字小文字を区別しないようにする # CategoryHandler.pm - 36: foreac…

python のリスト内包表記が少し分かった

リスト内包表記は、初めて見たときは難しくてとても使えない、と思っていた。 でも最近、ようやく分かってきた。 意味としてはリストを即値ではなく式で表現したもの。 書式としてはリスト個々の要素 + for 構文 + if 構文なイメージ。 目的としてはリストへ…

gonzui が面白い

gonzui を使うと Google ソースコード検索みたいなことが手元のソースに対してできる。 gonzui はソースコード検索エンジンです。 オープンソースのソフトウェア開発に役立てることを目的としています。 http://gonzui.sourceforge.net/ インストール gonzui…

Windows XP SP2 以降は .js を開くとウザい

Windows XP SP2 以降はセキュリティ向上のためだかで、.js を開こうとするとメッセージが出てきて邪魔っけ。 以下手順で表示しないようにできる。 インターネット オプションを開く。 詳細タブを選択する。 セキュリティ グループにスクロールする。 以下の…

Python で配列変数を使う

array.py a = [1, 2, 3] print a 変数の一部分を表示。 添え字がゼロ始まりなのは他の言語と一緒。 array2.py a = [1, 2, 3, 4, 5] print a[ 2 ]

python でコメントを書く

シャープ (#) をつけると、以降はコメントになる。 でも日本語は注意。 ファイルに以下を書いておかないと、コメントでも日本語が使えない。 # -*- coding:utf8 -*-

python で変数を定義する

Python とか大抵のスクリプト言語は、変数宣言はない。 簡単に言っちゃうのと「書けば使える」らしい。じゃ、書いてみる。 # var.py a = 123 print a 使えた。 でも、これってスペルミスとか怖くない? ってか怖い。 # var_miss.py a = 123 print b 何かエラ…

python で hello world

また Python の復習。 対話モードを使ってみる Python には対話モードというのがあって、いちいちテキストファイルにソースを書かなくてもいいらしい。 試しにに実行してみる。 > python >>> print 'hello' hello ってな感じで動いた。 セミコロンはいらない…

python を入門してみる

最近 PHP ばっかりだったので Python を復習。 ついでにメモ。 ふぃとん?ぴちょん? ぱいそん と読む。 ぱいそん?こるとぱいそん? ヘビのこと。ニシキヘビ。 YouTube あたりで Python で検索すると、ニシキヘビが生きたヒヨコやウサギを丸呑みしてる動画…